忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

W-zero3とTeraStationと私。

前に書いていたネットワーク共有して無線LAN経由で
MIDI聞きたいの を試してみました。

関係ない人には関係ないですが
使ってみるとコリャ便利です。

以下続きます。

最初は、

            リソース接続エラー: 53

だかなんだかでてうまく行かなかったんですが
↓を見て
↓(また2chソース with グーグルキャッシュですが)できました。



---------------------------------------------

200 :白ロムさん :2005/12/15(木) 07:34:04 ID:4oSvcuC80

まず、W-ZERO3とアドホックモードでつなげてるPCの設定を元に戻してみ。

で、GSFolder+ というのをZERO3にインストール。
無線LAN接続を確立。
これのメニューの「ツール」に「ネットワークフォルダの割り当て」云々というのが
あるので、いちど呼び出してみる。

たぶん、「マイネットワークがない」云々と言われるのでOKを押す。
再起動を要求されるので再起動(GSFolder+にある機能)。

再起動後、またZERO3の無線LAN接続を確立。
GSFolder+でみると、ルートにNetworkとかいうフォルダができてると思う。

で、再度「ネットワークフォルダの割り当て」をやって、
任意のUNCに接続する。
このとき「ローカルの名前」とかいうのはお好きにどうぞ。

接続完了するとNetworkの下に「ローカルの名前」でフォルダができてる。
これがリモートのフォルダ。
接続に(リスト取得に)やや時間がかかるので注意。

ということで、漏れのところではインフラストラクチャモードだけど、
おなじやりかたでできると思う。やってみ。

たぶん、Networkを表示するレジストリかなにかがデフォルトでは
ONになってないんじゃないだろか。などと思ってみる。
当方、PocketPC以前のCEしか触ったことないのでテキトーなこと言ってます。


---------------------------------------------

んで試してみました。
まず、GSFinder +  for Universal の方をインストールした状態にします。(w-zero3はこっち)
そして、06-10-05_05-21.jpg
















この状態になっていてば良いんですが最初はなってないので
ファイル -  ツール  -  ネットワーク接続の割り当てをかけ様とすると
たしかリセットしてくれ見たいなのが出たので
(GSFolderでリセットが出来るので)掛けてから
LANを接続状態にすると Networkフォルダがでました。




06-10-05_05-23.jpg















そんでもって改めてネットワーク接続の割り当てをします。



06-10-05_05-24.jpg



ちなみに、
最初 \\Terastation(Ts-tgl859)\フォルダ名
だと勘違いしてたんですがプロパティみたら
terastationはコメントなので入れないで
\\Ts-tgl859\フォルダ名
が正しかったようです^^;








06-10-05_05-26.jpg

















まあ上のような感じでバリバリローカル名明かしてますが
どうでもいいことです
(ぉぃ





06-10-05_05-19.jpg















最後は、ログイン名とパスワードを入れておけば
完了です。

やってみればたいした事ない設定ですが
しょぼいところで(Terastationの名前)引っかかって
時間が掛かりました。

一回設定しても長時間触らないとパスワードを
再要求されますがタスクを切り替えて
認識しなおして使ってるアプリケーションに
戻ればいいでしょう。

これでいちいちMiniSDに入れなくても良くなりましたので
楽になりました。

環境持ってる人は便利なので是非。
(パソコンだと切ったりするけどNASはつけっぱなので
丁度いい感じ)

拍手[0回]

PR